【やる気と自信を引き出す伝え方講座】
子どもに「やる気がみられない…」「自信がなく挑戦しようとしない…」
そんなふうに感じたことはありませんか?
実は、子どものやる気や自信は、親や大人の何気ない声かけや関わり方が大きく影響しています。
この講座では、心理学やコーチングの知見をベースに、“子どもの内側から湧き出る”やる気と自信を育てる関わり方を学びます。
こんなお悩みはありませんか?
✓ 子どもがなかなかやる気にならない
✓ 小さな失敗で落ち込んでしまいあきらめる
✓ すぐに「どうせ無理」と最初からやろうとしない
✓ 褒めても「そんなことない」と否定する
✓ 子どもの様子を見てついイライラして強い言葉で言ってしまう
✓ 頑張ってやる気を出さそうとしているのにうまくいかない
子どもが「やってみよう」と思えるのは、大人との安心できる関係と肯定的な関わりがあるからこそ。
自信は、小さな達成感の積み重ねがあることで育っていきます。
この講座では、伝え方を少し変えるだけで、子どもの内側にある意欲的な気持ちが引き出されていくことをお伝えしていきます。
【本講座で学べること】
* 自信とやる気を育てる心の仕組み
* やる気を引き出すタイミング・声かけ・環境づくり
* 否定しない・比較しない・怒らない伝え方のコツ
* 子どもの「やってみたい」をサポートする承認の技術
* 失敗しても落ち込まなくてもよい“リフレーミング”の考え方
子どもは、大人の関わりひとつで変わっていきます。
「がんばれ」の言葉ではなく、「この子はできる」と心から信じることで、子どもは成長していきます。
この講座で、「やる気と自信の土台づくり」を一緒に学びましょう!
わかりやすく、すぐに実践できる内容を丁寧にお伝えします。
ご不明な点・ご相談・ご要望などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
研修・講座・講演のご依頼・お問い合わせフォームはこちら