【進学・就職へ向けた面接対策講座 (生徒向け)】
面接とは「自分を伝える場」であると同時に、「相手への思いやりや信頼感」を示すコミュニケーションの場でもあります。
進学や就職を控えた生徒たちにとって、面接はただの通過点ではなく、社会へ踏み出す大切な第一歩です。
こんなお悩みはありませんか?
✓ 面接で緊張して話せなくなる
✓ 第一印象や言葉づかいに自信がない
✓ 質問に対してどう答えたらいいか分からない
✓ 自分の気持ちをうまく伝えるのが苦手
✓ 社会人として求められる振る舞いがわからない
こうした不安の背景には、準備不足だけでなく「伝える力」「思いやる力」のトレーニング不足が関係しています。
面接をきっかけに、相手との信頼関係を築ける力を育むことで、未来の選択肢は大きく広がります。
【本講座で学べること】
* 面接で印象アップ!立ち居振る舞い・身だしなみ・表情の整え方
* 言葉遣いの基本と発声の仕方
* 質問に答えるだけじゃない、伝わる自己紹介・受け答えのコツ
* 緊張しやすい人も安心~聴き方・話し方の実践トレーニング
* 現場から学ぶ、 脳科学的に緊張・不安を軽減する方法
* 社会で求められる人間力、思いやりある言動のポイント
* 進学・就職後にも活かせる「接遇力」の育て方
「マナーは、未来を切り拓く力。」
本講座では、単なる面接対策ではなく、「相手を思いやる力」「信頼を築く力」 を養うことを目的としています。相手に寄り添ったマナーを身につけることで、社会に出た後も必要となる「人間力」を育みます。
進学・就職後に活躍できる人材として、面接だけで終わらない「本物の接遇力」を身につけませんか。
ご不明な点・ご相談・ご要望などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
研修・講座・講演のご依頼・お問い合わせフォームはこちら