【ジュニアアスリートのためのスポーツアロマセルフケア講座】(選手向け)
アロマ=香りのリラックスだけ、と思っていませんか?
実は精油には、筋肉の回復や心の安定をサポートする成分が含まれており、スポーツに取り組む子どもたちの「回復力」や「集中力」を高める手助けになります。
植物の力を科学的に活かすことで、日々のセルフケアに役立てることができます。
こんなお悩みはありませんか?
✓ 練習や試合の疲れがなかなか抜けない
✓ 怪我をしやすく、回復にも時間がかかる
✓ 緊張しやすく、本番で力が発揮できない
✓ 試合や成績へのプレッシャーが大きい
✓ 思春期特有のイライラや不安が目立つ
✓ 子どもに自分でできるケアの方法を教えたい
ジュニア期は、心身の成長に加えて、精神的ストレスや身体的疲労も蓄積しやすい時期。
精油の働きを理解し、日常に取り入れることで、自律神経や筋肉・心のバランスを整えるサポートが可能です。
この講座では、ジュニア期でも無理なく続けられる簡単で効果的なセルフケアの方法をお伝えします。
【本講座で学べること】
* スポーツに活かせる精油の選び方と使い方(筋肉ケア・集中力UPなど)
* 試合前後の心身を整えるアロマの活用法(不安・緊張のコントロール)
* 呼吸・嗅覚を活かしたメンタルコンディショニング
* 疲労回復を促す簡単セルフトリートメント(保護者とのペアワークも)
* ケガ予防や早期の疲労回復に役立つアロマの知識と使い方
✦スポーツに真剣に取り組むジュニア世代の「自分を整える力」を育むサポートに。
アロマを「癒し」ではなく「パフォーマンスを支える技術」として取り入れてみませんか?
初心者やお子さんと一緒に学びたい保護者の方も大歓迎の講座です。
研修・講座・講演のご依頼・お問い合わせフォームはこちら