【自己肯定感を高める子育てコーチング】
こんなお悩みはありませんか?
✓ 学校に行きたがらない・朝起きられない・お腹の調子を崩しやすい
✓泣いたり怒ったり感情の起伏が激しい・繊細な面がよくみられる
✓ ゲームやYouTubeがやめられず、勉強に身が入らない
✓ 子どもとの関係がうまくいかず、ついイライラしてしまう
✓ 励ましても無気力な反応が返ってきて、どう接すればよいかわからない
✓ 自分の子育てに自信が持てず、不安や孤独を感じることがある
こうした子どもの様子の背景には、「子どもの心の状態」「親子のコミュニケーションのあり方」 が深く関係しています。
子どもがのびのびと健やかに育つためには、「自分は大丈夫」「ここにいていい」と感じられる“心の土台”が必要です。
この講座では、子どもの自己肯定感を育む親の関わり方に焦点をあて、安心感・心理的安全性・感情の受け止め方など、家庭でできる子どもの心の土台づくりを丁寧に学びます。
【本講座で学べること】
* 子どもの自己肯定感を支える“心理的安全性”とは
* 子どもの感情と行動の背景を理解する
* 「ダメ出し」ではなく「心を受けとめる」聴き方・伝え方
* 子どもが安心して自己表現できる関係性の築き方
* メンタルが安定する心の育て方(脳科学をベースに解説)
* 親自身の心を整え、「大丈夫」と思える自分を育てる
自己肯定感は“日々の関わり”の中で育ちます。 心理的安全性を確保した環境が、子どもの心を安定させます。
まずは「話しても大丈夫」「失敗しても大丈夫」と思える関係性をつくり、親子で“心の安全基地”を作ることが大切です。
この講座では、親子で「安心・信頼」を感じられる関係づくりのために、具体的な言葉や態度、心のあり方をやさしく学んでいきます。
子どもたちの未来のために、関わる大人が変わることが大切です。
この講座を通して、子どもの未来をより良いものにしていきませんか。
✦子どもが自分を大切に思い、自分の思う人生を歩んでいける心の土台を育てていきましょう。
子どもたちの未来を支えるために、一緒に学びましょう!
学校・PTA・保育園・子育て支援機関の皆さまからのご依頼を、心よりお待ちしております。
研修・講座・講演のご依頼・お問い合わせフォームはこちら
【こんな講演・研修もご用意しています】
ご要望に応じて、それぞれカスタマイズして実施できます。
・やる気と自信を引き出す伝え方講座
・ 子どもの可能性を引き出す!自立できる子に育てるコツ講座
・ 子どもが安心して話せる~先生・保護者のための聴き方講座
・心の余裕が子供を育てる~怒り感情コントロール講座
・ワンオペ育児を乗り切る!ママが楽になる家族のコミュニケーション術講座
・子どもを信じる力を育てる親のマインドセット講座
・ 思春期の子どもとの対話力UP!親子コミュニケーションの秘訣
・ 園児ともっと心が通じる~保育士のための言葉がけ研修
*子と親のメンタルケアに特化した講座~アロマハンドトリートメントの活用
・登校しぶりや不安な朝に~子どもの気持ちをほぐす‘’朝のお手当て‘’アロマハンドトリートメント
・ イライラ・不安を落ち着かせる~子どもの心を整えるアロマハンドトリートメント講座
・『心の余裕』が子供を育てる~怒りの体質改善&アロマハンドトリートメント講座
・親子でふれあうアロマハンドトリートメント講座
*子どものスポーツをサポートする講座
・頑張る子どもに家族のサポート!スポーツアロマ・ママトレーナー講座
・心の土台作りで競技力を高める!ジュニアメンタルコーチング講座
*子どもの進路・受験を支える講座
・ 受験突破力を育む!モチベーション&習慣力向上コーチング講座
・進路・就職の選び方と親のサポートの仕方講座
ご不明な点・ご相談・ご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
研修・講座・講演のご依頼・お問い合わせフォームはこちら