子どもの不安をやさしくほぐす~

【登校しぶりや不安な朝に ~子どもの気持ちをほぐす“朝のお手あて”講座~ アロマハンドトリートメント】

こんなお悩みありませんか?

✓ 朝になると不安そうな表情になる・お腹が痛いという
✓ 登校準備がなかなか進まない・イライラする
✓ 気持ちを聞いても「わからない」としか言わない
✓ 子どもにどんな声をかければいいか分からない
✓ 親自身も焦りや不安で余裕が持てない


「朝になるとお腹が痛くなる」「行きたくない理由につまっている」など、子どもの登校しぶりには“言葉にならない不安”が背景に潜んでいます。

本講座では、子どもの不安をやわらげる“朝のお手当て”を習慣化し、子どもの気持ちを整える方法をお伝えします。

【本講座で学べること】
* 不安を抱える朝にできる心地よいアロマハンドケア
*不安がある子どもへの声のかけ方・触れ方
* 子どもが安心する親の雰囲気
* 登校前に心が落ち着く呼吸と香りの使い方
* 子どもが気持ちを言いやすくなる話の聴き方
* 親の心も整えるセルフケアとしての活用


学校現場で児童の心の支援も行なっていた心理カウンセラーであり、アロマセラピスト・アロマケア講師・ベビーケアセラピストでもある講師が保護者の方に寄り添い、お子さんの情緒が安定する方法をやさしく手寧にお伝えします。


✦朝の不安な時間が、親子にとって安心のスタートになりますように~

登校しぶりへの新しいアプローチとして、ぜひ取り入れてください。


ご不明な点・ご相談・ご要望などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
研修・講座・講演のご依頼・お問い合わせフォームはこちら

PAGE TOP